7M1TWNサイト説明


アマチュア無線局7M1TWN(埼玉県越谷市)は、ハム・ライフを楽しまれている皆さんとの接点を拡げるとともに、お空のコンディションに影響されない連絡手段を確保すること等を目的に、このサイトを運営しています。

The ham radio station 7M1TWN (Japan) manages this site in order to expand opportunities to meet people enjoying ham life ,and to ensure communications means that is not influenced by radio condition.

2023年2月23日木曜日

まつぶし緑の丘公園からの SRH779 による初移動運用

天皇誕生日の祝日の今日は、先月購入した DIAMOND 社製のロッド式ホイップアンテナ SRH779 の性能を試すべく、このアンテナを用いた移動運用に行ってきました。移動先は、いつもの「まつぶし緑の丘公園」です。

公園では紅白の梅の花が咲いていました。春の予感がしますね!


暖かい日差しの中、園内にある人工の丘「里山」に登ります。

山頂に到着しました。今日はハンディー機+ホイップアンテナでの運用ですので、持ち物がほとんどありません。


そして、電波もすぐに出せちゃいます!
まずは、ARPSのビーコンを発信して自局の位置を登録しました。続いて、羽田空港(東京国際空港)の ATIS (Automatic Terminal Information Service) の受信も試みます。RS 51で受信できました。

このロッドアンテナの特徴である折り曲げ機構を利用することで、ハンディー機を寝かした状態で膝上に置いて運用可能です!

肝心の送受信性能ですが、予想以上に良かったです!
有難いことに、従前の設備で同じ場所から交信した固定局とも繋がり、RSレポートの比較ができました。
  • [今回]FT5D (0.3w)+ SRH779:RS=相手59/自局57
  • [従前]TH-F48 (0.5w)+ AY-075/Ⅱ (5エレ八木):RS=相手56/自局52
このような結果になった理由について、交信させて頂いた局のOMから、従前の設備では、リグと八木とをつなぐ同軸ケーブル(Fujikura RG-58AU: 3m長)によるロスの影響があるのではないかとのご指摘を受けました。ホイップアンテナはリグに直付けですから、ケーブルロスはゼロですものね!

調子に乗って交信していましたら、日が沈み始めていました。急に寒くなってきましたので、撤収です。撤収と言っても、することはほとんどありませんが…。

こんなにお手軽に交信を楽しめるのでしたら、いろんな場所から波を出したいと思うようになりました。本日交信を頂きました皆様、有難うございました。

-----
本サイトは「にほんブログ村」のランキングに参加しています。応援していただける方は、下にある「アマチュア無線」のボタンをクリックしてください!