園内では、桜が咲き始め、桃の花見頃を迎えていました。
この日は、ハンディー機(TH-F48)にダイヤモンド社製のホイップアンテナ(RH901)を接続して交信しました。ホイップアンテナでも、園内の里山に登るにつれて、Sメータが全く振れていなかった局の声が明瞭に聞こえてくるようになりました。やはり、高さの威力は絶大ですね。ただこの日は、里山山頂にも多くの人がいたため、実際の交信は北駐車場から行いました。
ちょっとした交信であれば、ハンディホイップでも十分にできますね。
-----
本サイトは「にほんブログ村」のランキングに参加しています。応援していただける方は、下にある「アマチュア無線」のボタンをクリックしてください!

にほんブログ村